
【塩原庭村ブログ 最新記事】
- 今年も紀尾井ホールでの「長唄の会」唄わせていただきました。暑い中、満員御礼のお客様ありがとうございました。今日は何だか、とても緊張しました。唄わせて頂いた「綱館」は僕の人生の節目節目に巡って来ては唄わ […]
- 今日は、午前中はお声掛け頂きまして世田谷で邦楽サロンを開かせて頂きました。15名ほどのグループの皆さん会でしたので色々設えもできて、持参した色々な参考資料などを皆さんに見て頂きながらのサロンとなりまし […]
- 今日は、園の子ども達の御茶のお稽古でした。五十数人のお稽古です。半東(お運び)とお客様のお稽古を中心にしています。今年はまだ2回目ですが覚えるのが早い早い。あとは、動きの意味がわかってくると、自然に動 […]
- 今日は、谷中のお稽古でした。明王院の奥様が稽古日にはいつも花を入れて置いて下さいます。丁度、菖蒲浴衣や藤娘のお稽古する方がいらっしゃいましたので、其角(晋子)の俳句や潮来出島の端唄や小唄の話しができて […]
- 京都の西方寺さんに続き、今日は下北沢アレイでの邦楽サロンでした。お運びいただきましてありがとうございました。「薫風邦楽玉手箱」と題して新緑から初夏へ。因みました長唄、端唄、小唄、そして民謡まで、皆様に […]